IIJmioギガプランの高速データ容量非適用時(低速モード)の速さ

インターネット
スポンサーリンク

IIJmioの「ミニマムスタートプラン」から「ギガプラン」へ

2021年4月1日より、プラン変更がスタートしました。既存ユーザーは5月1日からの適用となります。高速データ3GB/月1600円(税抜)のミニマムスタートプラン(音声通話)が、高速データ2GB/月780円(税抜)と半額以下になり、通信費を節約したい方にとっては、ありがたい変更です。

プラン変更で失うものもある

実はプランを変更すると失うものがあります。それは、IIJmioモバイルサービスの利用期間が2年以上の場合適用される「IIJmioプレミアム特典」です。通称「長得」と言われるこの特典はギガプランでは対象外(解約)となっています。「データ容量1GB分×3枚プレゼント」や「対象のモバイルオプションがずーっと無料」といった特典が受けられなくなるのです。「IIJmio WiFi by エコネクト」の無料オプションは外出先で結構有効に使えていました。後から契約でギガプランにこのオプションを追加すると362円(税抜)/月で利用継続可能です。

「高速データ容量非適用時」つまり「低速モード」の速度が最大200kbpsから300kbpsに大幅50%アップ

IIJmioでデータ量を節約するために欠かせないのが、「低速モード」への切り替えです。「IIJmioクーポンスイッチ」アプリを使えば2タッチで切り替え可能です。200kbpsでも多少のストレスは感じますが、web閲覧、メール、SMS、音楽ストリーミングなどは使えていました。さすがに動画はかなり厳しい状態でしたが、300kbpsにスピードアップしたことによりストレスを感じることはほぼなくなりました。画質を下げれば動画も止まることはありません。低速モードが100kbpsスピードアップされたことは大きな改善です。ただし、速度が速くなるということはそれだけデータ量を使うことになるので、「低速モード3日で366MB」を超えないようにモードを使い分ける必要があります。前にもこの制限を超えた場合の速度を計りましたが、「通信停止状態」と言ってよいほど使い物にならなくなります。

実効速度を計ってみた結果は下記の通りで、300kbps前後で非常に安定しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました