突然のエラーメールに戸惑う
Google Search Consoleから「新たな問題が検出されました」とのメールが突然届きました。メールの内容を読むと、このエラーによって、ページが Google 検索結果に表示されなくなる可能性があるとのことです。
具体的な検出されたエラーとは「送信された URL に noindex タグが追加されています」ということだそうです。ただしこのメールを初めて見る人間にとって、これだけでは、何がどうなっているのか、どんな問題が起こっているか、さっぱりわかりません。
カバレッジの問題とは?
そこで、このメールについている「カバレッジの問題を解決する」というリンクをクリックしてみました。するとGoogle Search Consoleにつながり、エラーの発生しているURLが掲載されています。URLをよく見ると、それらはすべてサイトにアップロードしたの画像のURLのようです。記事ページとは別に、アップロードされた個々の画像でURLが生成され、それらに「 noindex タグ」が追加され、エラーになっている状態のようです。
つまり、「noindex タグ」が追加された画像URLが、サイトマップとしてGoogle Search Consoleに送信され、エラーが検出された、ということのようです。
エラーを修正する方法は?
このエラーを修正するためには、送信されるサイトマップを修正することが必要なのです。WordPressのサイトマップ生成のプラグイン「XML Sitemap」の設定では「Sitemap コンテンツ」で、送信されるサイトマップに含める(indexしてもらう)コンテンツを次のようなカテゴリーで指定できるのですが、ここでは「画像ページ」に関するものはありません。
- ホームームページ
- 投稿 (個別記事) を含める
- 固定ページを含める
- カテゴリーページを含める
- アーカイブページを含める
- 投稿者ページを含める
- タグページを含める
「XML Sitemap」では、今回のエラーの修正はできないということでしょうか?
Jetpackの設定変更が必要だった!
そこで、良く調べてみると「Jetpack」でもサイトマップを送信していることが分かりました。「Jetpack」の設定の中にある「トラフィック」というメニューを開くと、下から2番目に「サイトマップ」という項目があり、デフォルトでは「XML サイトマップを生成」がONになっています。この設定で、「Jetpack」からもサイトマップが送信されていたのです。おそらく、そのサイトマップで画像ページに「 noindex タグが追加」されていたと考えられます。
Google Search Consoleに報告して、無事エラー修正完了!
そして、「Jetpack」の「XML サイトマップを生成」をONからOFFに切り替えて、Google Search Consoleに、修正完了の報告をしてみました。すると、数日たってこんなメールが来ました!エラーページが0となり「検証合格」です!やはり、エラーのままでも影響はさほどないのでしょうが「エラー」を抱えたままだと何となく気分がすっきりしないものです。同様の現象の方は、ぜひ修正してみてくださいね。
コメント